マバラ毛にヘアセットもあきらめました
私は、今年56歳になる、そろそろ、老人と言っていいのかと思える男性です。http://www.zuisho-ji-arts.net/
あと、4年で定年だと思うと、つくづく自分は老人だなと実感し始め、最近は電車の中でも堂々とシルバーシートに座るようになりました。さて、私の髪の悩みですが、一般的な言葉で言うと、薄毛と言えるのでしょうが、私が実際に自分の髪を見て浮かんだ言葉は、マバラ毛です。
髪の密度が極端に少ないのです。髪を少し短めにカットして、ヘアスタイルを整えると、横の部分に100円ハゲができているのか?と思ってしまうほど、なんだか地肌が透けているのです。そして、屈辱的なことに、床屋で、横の部分については3ミリの長さで刈り上げて欲しいとお願いすると、理容師に髪が薄いので、絶対にやめた方がいいと言われて、6ミリカットで妥協した経緯もあります。かつては、刈り上げるとツンツンしていたのですが、今は、髪にボリュームもなくなり、情けないほど柔らかいです。
そして、その髪も半数以上が白髪なので、頭皮が透けやすいという悪循環です。最近は、ヘアスタイルについてはすっかりと諦めてしまい、朝に髪をセットすることも無くなりました。しかし、そんな、ボサボサの髪は、実年齢よりももっと老けたイメージを与えているようです。