同世代の仕事仲間の口臭が気になり、急に自分の口臭が気になった

職場に同世代の新人が入ってきました。

本音口コミ!ちゅらトゥースの最安値通販や購入して使用した効果などを暴露!

新人といっても自分と同世代の50代、彼女はおしゃべり好きなので仕事中も私語多く、そこで気づいた口臭。それまで自分の口臭などにしたことがなく、もしかして私もと心配になりました。それからしばらくして彼女がフリスクをよく口にするようになり、あまり気にならなくなりましたが、たぶん娘さんに口臭のことを指摘されたのかもしれません。でも歯医者に行ったことを聞いて原因は虫歯だったのではないかと思います。なので年齢ではないのですね。

一安心です。30代の仕事仲間も歯医者が嫌いで治療に行ってないと言い出し、そういえばこの子の口臭も気になりはじめました。仲良し親子のお母さんは娘の口臭には気が付かないのか、一向に直る気配がありません。早く行ったほうがいいよ、とすすめるのがやっとです。また知人の弟さんが数年前がんでなくなったのですが、彼女のお母さん曰く、息子さんが来ると臭いのよ、と言っていたと聞きました。

内臓疾患を抱えていると口臭にも影響するのでしょう。実は私、寝ているとき結構よだれが出るのです。口臭には唾液の量という話も聞きますので、ガムなどで噛むことで唾液を増やし、口臭予防をするのが一番良いかもしれません。食べ物を30回噛むとほぼほぼ食べ物の形状はなくなりますが、これは口臭予防とダイエットにもなり、一石二鳥になりますね。