スロー筋トレ恐るべし

 一時期、靴紐を結ぶ時に「うっ」と息を止めて、おなかをへこませないと手が届きにくくなっている自分に気が付き、「これではいけない」と思いました。また、その頃の旅行へ行った後のビデオを見ると、子供たちとお風呂の後で卓球をしている自分のおなかがブルンブルンと揺れているのを見て「危機感」を感じました。

ベルミスパジャマレギンスsleep+の対応サイズは?サイズ表やサイズ交換の有無などご紹介!

 で、始めたのが「スロー筋トレ」という初めて聞くようなトレーニングでした。それは。妻が毎月とっている通信販売のカタログにおまけでついてきたDVDに入っていた運動でした。

 内容と言えば、あまり目新しいものではありませんでした。スクワット・膝をついての腕立て伏せ・ひざをまげての腹筋の3種類の運動のみ。回数は各10回ずつ3セットを1日一回するというものでした。初めはあまり期待もせず、とりあえずDVDのまねをして続けてみる事にしました。

 ただ、この運動には一つ大切な要素がありました。それは、「常にゆっくり体を動かし、運動の途中で体を止める」という事でした。

 スクワットの場合は、肩幅に開いた両足を4秒ほどかけてゆっくり曲げていき、お尻を後ろに突き出して、膝がつま先より前に行かないような姿勢になることが要求されていました。また、膝を伸ばす時もさっと立ち上がるのではなく、4秒ほどかけて立ち上がります。しかもきちんと立つのではなく、少し膝が曲がった中途半端な状態でストップするのです。

腕立て伏せでも、腕を曲げる時も伸ばす時も4秒ずつくらいかけてゆっくり動かします。そして、腕は完全に伸ばしてしまわず、さっきのスクワット同様、少しひじを曲げた状態でストップさせるのです。

これは腹筋でも同じで、ゆっくり状態を上げていき、伸ばした掌が膝を超えるくらいの中半端な場所で一度止まり、またゆっくり下ろす。そして、肩が床につかないような姿勢でストップして、また、ゆっくり上体を起こしていくのです。

ゆっくり動くことで力が常に入った状態になること、上下運動の両方で筋肉を使うという事、止まった姿勢が「気を付け」のように力の抜けた状態ではなく中途半端な姿勢なので、止まっている間も筋肉に力が入り続けていること、それが「スロー筋トレ」のコツであり、少ない回数でも続けていくことで、「脂肪を燃やすことのできる筋肉」を作ろうという事らしいのです。

 最初は「あまり今までとは変わりない」と思っていたし「数も少ない」ので効果があるのかどうかも疑問でした。

 騙されたつもりでとりあえず続けてみました。するといつの間にか体重は減り、寝転ぶとおなかがへこんで肋骨が触れるようになり、トイレに座ると「こんなに太ももって細かったっけ」と思えるようになっていました。腹筋もいつの間にか割れ目が見えるようになっていました。

 ズボンも今まではいていたものは、前を外さなくてもそのまま脱げてしまうようになっていました。「スロー筋トレ恐るべし」でした。

 ただ、年のせいで「上腕二頭筋」が「断裂」してしまい、運動するのが怖くなってきてしまった最近、また、少しずつ元に戻りつつあるようではありますが、とりあえずついた筋肉が脂肪を燃やしてくれているようで、大きくリバウンドすることなく、体重計の針を行ったり来たりさせながら過ごせるようになっています。

半日空腹ダイエット

食べ過ぎで体重が増え、さらにお腹の調子も悪くなってしまったときに実施したダイエットが、半日空腹ダイエットです。

チョコザップ店舗数&一覧|神奈川・京都・福岡・沖縄・北海道どこでも使える?

テレビでやっていたダイエット特集から影響を受けたのですが、この方法で2週間で2kgのダイエットに成功しました。

方法は、1日2食にして、空腹の時間を増やすというものです。

食事制限に近いものですが、2食は普段通り好きなものを食べていたので、あまり我慢したという感覚はありませんでした。

1食抜くのは朝昼夜のいつでも大丈夫で、重要なのは食事の間隔をあけることです。

人それぞれ生活リズムや家族との関係もあるので、どの1食を抜いてもいいようにしました。

私の場合は、昼ご飯は1人で食べることが多かったので昼を抜くことにしました。

ただ、仕事なので疲れてどうしても空腹に耐えられないときは、ストレスが溜まると逆効果になってしまうので、スープなどを口にするようにしていました。

実際私は、2週間のうち4日間はスープを飲みました。

効果は2週間で2kg減で、満足しています。

体重を落としたいときやお腹の調子を整えたいときには最適ですし、そんなに辛くなく優しめのダイエットなので、今後も定期的に続けて行きたいと思っています。

一日一食で健康に痩せた話

私は一日一食の生活を半年間続けて10㎏痩せることに成功しました。

内容は本当に簡単なものです。

いきなり一日一食にすると体調不良の原因になります。

主に空腹感からイライラや腹痛になります。

結果、すぐにやめてしまうことにつながり時間の無駄になります。

少しずつ体を慣らすための変化が必要です。

なので、最初は一日二食で1~3ヵ月生活します。

私の場合は昼食を抜きましたが、人によっては朝に食欲がない人もいるかと思います。

朝食を抜いてお昼から食べるのもいいかもしれません。

http://www.muizonrieunier.com/

一日二食に慣れたらいよいよ、一日一食に切り替えです。

ここで起きる問題は栄養不足と水分不足です。

人は食事で【栄養と水分を補給する】ので食事しない分、別のものに切り替える必要があります。

空腹感を抑えるには タンパク質 が最適です。

朝、昼、にプロテインを飲むとおなかが空きにくくなります。

固形物を取るならバナナがお勧めです。

(ただし、食べると空腹感を感じるようになるのでほどほどに)

夜は栄養をある程度考えた野菜中心の食事をとります。

このときに好きなものを1つ食べてもいいかもしれません。

仕事を終え、お休み前の晩餐に好きなものを食べるとさらに幸せな気持ちになります。

好きなものでも毎日食べていたら飽きてしまいますよね?

以上が一日一食にして健康的に10㎏痩せた話でした。

ちなみに健康診断は問題なしどころか健康体でした。

ちょこっとダイエットのコツ

私は生活の中で「ちょこっとの頑張り」でできるダイエットを行い、半年で4キロ痩せました。ベルミススリムレギンスの効果と私の口コミ!人気の夏用着圧レギンスを辛口評価!

以下に私が取り組んだことを書いていきます。

①ご飯茶碗を変えた

ダイエットを決めた時に最初に取り組んだのがこれです。

ダイエット前までは一般的な大人の女性が使用するサイズのご飯茶碗を使っていました。

この茶碗を子ども茶碗に変えて食事をしたのです。

もちろんお代わりはなしです。

極端に炭水化物をぬく、などをすると、お腹が減って挫折したりストレスになったりします。そのため朝・夕のみ、子ども茶碗でお米を食べるようにしました。

お昼は自由に食べていました。

お米は今までより半分以下になりましたが、おかずは変わらず食べていたのでストレスなく継続できました。

②ながら腰まわし

お腹まわりが気になっていたので、歯磨きをしながら、ドライヤーをかけながら、電子レンジの待ち時間に、とにかく何かのついでに、腰まわしをしていました。

時々めんどくさいと感じることはありましたが、何かのついでに行うので継続できました。

③階段を使う

今までは仕事中エレベーターを使っていたのですが、階段を使うようにしました。

それもなるべく早歩きを意識しました。

以上が私が半年間継続できているダイエット方法です。

意志の弱い人向き。大豆で痩せた!

甘いものが大好きで、万年ダイエッターの私。今度こそ、と思いながら続かなかったり、続けても大して効果がなかったり…

でも、お医者さんから血糖値が高すぎる、このままだと失明するかもと言われ、何としても痩せなければと、ダイエットをはじめました。

「甘いものをやめる!」「買わない!」と決心して、夕食も家族の半分にして始めてみたものの、家族とたべているとついつい食べ過ぎてしまい、甘いものが食べたくてお仏壇のお供えにまで手を出す始末。

これは、やり方を変えなければ…

家族と一緒の時に、自分だけ食事を減らすのは、私のような意志の弱い人には無理です。

でも、昼食なら自分一人で食べるので、つられて食べ過ぎることはありません。

そこで、昼食をごはんやパンから糖質の少ない大豆に変えてみました。

スーパーで売っている大豆の水煮(130円ぐらいです)が、安くて便利です。

水を切って、レンジで温めて、レトルトカレーやシチューをかけて、大豆をご飯代わりに使ってたべました。

甘いものが欲しいときは、パルスイートなどの人工甘味料をかけると、煮豆風でおいしいです。

豆腐もいいですよ。今の季節、しょうが?油がおいしいです。飽きたら、野菜と一緒にドレッシングをかけて豆腐サラダにもなります。

「かにかま」もよく食べました。これも糖質は少なめで、原料が魚なのでタンパク質の補充にもなります。

なんせ、自分のだけ作ればいいので、手間のかからないもので、低カロリーで腹持ちが良いものを選んで食べました。大豆はとても腹持ちが良いです。

http://www.stevenclarey.com/

結果、今のところ、体重6kg減りました。

まだ、続けられそうです。

ご飯を大豆に変えるのは昼食だけです。

夕食は家族と同じように食べているので、みんなが美味しそうに食べているのを見て辛くなったりはしません。

家族と笑顔で食卓を囲めるのが嬉しいです。

また、大豆に人工甘味料をかけただけですが、甘いもの断ちをした私には十分スイーツでした。

夜中に仏壇を荒らさなくてもよくなりました。(笑)

昼食だけ見ると、タンパク質は十分ですが、ビタミンその他の栄養は不足しています。

夕食でその分野菜を多くとるようにしているので、1日で考えたら、それほどバランスも悪くないと思います。

あとは、自分の体の調子を見ながら、たまには昼にもごはんを食べたりもしています。

あまり厳しくしないで、ゆるゆるのルールでやっていくのが続けるコツかもしれません。

また、ダイエットは自分の体と相談しながらするのが一番です。

体重が落ちていても、髪の毛が薄くなってきたとか、月経がこなかったりしたら、やめるべきです。

その方法の他にも、痩せる手段はありますよ。

次に試してみたいダイエットについて

ダイエットはこれまでずっと機会があるごとに行ってきたので、深刻なほどの悩みではないのですが、どうしても気を抜くとリバウンドが不安になります。ダイエットの数だけリバウンドがあるのも事実で、ダイエットするとそれをずっとキープできない状態を繰り返しながら現在まで来た感じです。

ベルミススリムタイツの効果はいつから?私の口コミやネット上の評判などご紹介!

そのため、これまでいろいろなダイエットを試してきたのですが、ダイエットにもどれくらいで痩せたいかという期間に合わせてある程度方法を選択することができるようにはなりました。長い時間をかけてじっくりと本当に痩せるダイエットを行いたいというのが理想ですが、リバウンドのことを考えると短期的に痩せなければならないというダイエット法のほうが多いと思います。

いろいろと試してみて、運動せずにダイエットする方法が一番自身には取り組みやすかったため、時間が十分あるなら次は寝ながらできるダイエットを行ってみたいと思います。できるだけ寝て過ごすことで食事を一回分スキップして、痩せるといろんな面で簡単だと思います。

一日10時間くらい睡眠時間をとって、起きたときにしなければならいことだけは短時間で行い、あとはごろごろして過ごすことでダイエットできるようなかなり楽なダイエットを試してみたいと思います。

ダイエットは生活習慣

ダイエットといえば 10代の頃から40代に入った今もなんだかんだでずーっと万年ダイエッターな私。http://arco-iriskobe.com/

そんな私にとってもはやダイエットの概念が最近変わってきたのを感じます。ダイエットは スタートとゴール目標達成があると思っていましたが、ダイエットにゴールはナイ!

そう最近改めて思ったきっかけは、40代になる直前に本気でスタートしたダイエットでした。

私は【あすけん」というアプリを使ってダイエットをしています。このアプリは 日々の体重、食事内容、運動を記録していくアプリです。それを39歳最後の1か月本気でやりました。コツコツコツコツ記録し、食事内容、カロリー、運動に気をつけて日々暮らし結果、目標体重になり一瞬目標達成したわけです。

1か月間 しっかり歩き、食事内容やカロリーを気をつけた事でそのリズムが身についたように思います。そうなると、何が変わるかと言うと今までどれだけ無意識な食生活、運動の足りなさを自分で知る事が出来ました。無意識…これが万年ダイエット中と言いつつ少しずつ少しずつ太ってゆく原因でした。

ダイエットを始めたら…我慢じゃなく、生活習慣を変えないと痩せるハズも無く、しかも生活習慣を変える事はそこからずーっと継続しなくては意味が無いのを思い知りました。

短期決戦で一瞬 ダイエットを頑張って変身すれば、変身時間も短く、じわじわゆっくり生活の一部にいかに無理せず、自分の好みなリズムを組み込んでいけるかが鍵だと知りました。

私の場合の無理せずは お酒はやめない。でも毎日ビールだったのを白ワインに変えました。おやつも食べますが、栄養のバランスを考えるとおやつの内容も変わってきました。音楽を聴きながらのウォーキングは 考え事も出来て、ストレス発散にもなるから好き。コレが 自分用のダイエット生活習慣でした。スタートから、ゆっくり3キロ減りました。

定期的に筋力トレーニングとウォーキングなどをしています

今のご時世もあり、外へ出ることが少なくなってしまい、体重も増えているため、現在ですがダイエットを兼ねて涼しい時間帯を狙って4kmぐらいのウォーキングと定期的な筋力トレーニングを行っています。

ベルミススリムタイツ

毎日の筋力トレーニングというわけではなく、1週間に3回また4回のペースで行い、ウォーキングとかは仕事帰りとか時間が空いた時にできるので、欠かさずですが毎日するようにしています。

定期的な筋力トレーニングとウォーキングをはじめてから3ヶ月位たっておりますが、効果はジワジワ出てきていて、体重が3kgほどおちています。

筋力はついてきた感じはまだ実感はしておりませんが、体重とかが落ちているため、効果が出ていると実感しています。

ウォーキングとかは4kmぐらいを目安にしていて、人があまり通らない時間帯を狙ったりしています。

仕事帰りとかの際も電車通勤が多いため、最寄りの駅から少し離れたところに下車してそこから歩いて帰るようにしています。

こういったことをするだけでも体力もつきますし、運動になるため、運動不足の解消につながります。

出社する時とかも歩いていきたいですが、体調やコンディションのことも考えて今は控えていたりします。

食べることが悪いことではなく、何をいつ食べるかが重要

私は約1年で10kg痩せました。

大きく分けて食事制限と運動の2つを行ないましたが、より大切だと思った食事制限についてポイントを紹介します。

■食事制限

①食べるものを変える

・炭水化物の摂取をやめた

・どうしても食べたい時は白い物から茶色いものに置き換えて食べた

(例)白米→玄米、うどん→そば、食パン→全粒粉のパン

・一人で飲むお酒をやめた、オンライン飲みの時はなるべくカロリーが低いものを1缶だけ

・お菓子をなるべくやめる、でも食べたい時は食べる

・糖質だけでなく脂質も気にする

・GI値が低いものを選んで食べる

・タンパク質は積極的に摂取する

・食べたものはダイエットアプリで管理する

http://www.isaga2017.com/

②食べる時間帯を変える

・1日の食事を10時ー18時の8時間で終える

・夜お腹が空いたらなるべくプロテインやサラダチキンに頼る

これらを行なっていましたが、生理前など食欲が大きくなってしまう時は除外です。

我慢しすぎることは良くないので、ある程度自分を甘やかすことも大事だと思いました。

もちろん食事制限のみのダイエットはかなりリバウンドのリスクが高いです。

そのためには筋肉を同時につけることが大切なので、トレーニング→30分以内にタンパク質の摂取をするということを心がけるといいかと思います。

稼げるダイエット

「稼げるダイエット」とはなんぞや?まず、皆さんがこのタイトルを見てそう思われることでしょう。
簡単に言うと、働きまくって自然と痩せちゃうという方法です。
私は学生時代約60㎏もありました。(身長は162cmです。)

グラマラスタイルは販売店で市販されている?私の口コミや購入して使用した効果などを紹介します!

全体的にぽっちゃりしていましたが、特に下半身の太さは競輪選手並みでした。たぶん、スレンダーな女性のウエストより太い位です。
だからとにかくありとあらゆるダイエット方法を試してみました。りんご、寒天、下剤にキャベツダイエットなどなどです。
でも飽きたり、体調を崩したりでどれも長くは続きませんでした。

しかも、痩せても1kgぐらいなのです。そんな万年ダイエッターの私は、とにかく大学生の夏にアルバイトに明け暮れました。フランチャイズ展開しているファミレスのウェイトレスなのですが、そこが、人件費を極限まで削っていて本当に忙しい。昼前から毎晩21時過ぎまで働きづめ、動きっぱなしでした。だから、毎日毎日体重計に乗るたびに1kgずつ痩せていくのです。そして、夏休みも終わりに差し掛かった頃、私の体重は51kgまで落ちていました。

約2カ月9kg減です!!しかも、痩せるためにお金を使うどころか、バイト代が20万円以上にもなった!9kgも落ちたら人間別人で、これまで入らなかったスキニージーンズやショートパンツが似合う脚になりました。変なダイエットに頼らず、とにかく動けばいいんですよね。でも、運動は嫌いだし、って方にはやっぱりあえて忙しいお店で働くっていう手もありだと思います!

食費は増えてお金がダイエット

自粛といわれてもう何週間も外に出て遊ぶなんてしてない人ばかりだと思います。私はお金もないので家でゴロゴロといきたいのですが、なぜか外に行きたくなってちょくちょくコンビニでおやつの購入に出かけてしまいます。小腹がすくと何かと食べたくなっているのが最近のルーティンです。筋肉の量はどんなものかわからないけども、食事のかローリー総摂取量は格段に増えたか元自覚しています。

メルカリでの購入NG!グラマラスタイルの最安値通販サイトや私の口コミなどご紹介!

収入はないのにご飯の出費が痛いなとか思っています。今日も家から出会いようにとあらかじめ買いだめしたけど、結局コンビニでドリンクとパンを朝に購入して、おひつには1か月ぶりにマクドナルドのバリューセットをテイクアウトして自宅で食べてしまった。

家には白米があるのに残念で仕方ない。食費がどんどんなくなっていく。いつかは体重計に乗らなくてはと思いながらもバクバク食べて全く乗っていない。この記事を書いた後にでも体重を図ってみようかな。ハーフでも私の身長からしたら太っている部類になる予感。自分の健康管理の観点からも体重と、栄養を摂取できる料理を継続して考えて作って食べておくのがベストかな。その為には、これから派遣デモやってみようかな。お金だけはダイエット。

無理をしないで継続させるダイエット

いままでたくさんのダイエット法に手を出しては挫折を繰り返してきました。
幼少期からずっと体型は小太り。
ずっと痩せたいと思っていても、それが自分のキャラクターだと思うようにしてダイエットから逃げてきました。

本音口コミ!ラクルルの効果から解約方法までを完全レポート!

でもこのままではいけないなと思い、30歳を迎える前に頑張って痩せてみようと思いました。
私は短期間で高い目標設定をしてすぐに効果が出ないとやる気をなくしてしまい、諦めるを繰り返していたので、
今回は無理な運動を避けて、毎日続けられる運動を取り入れるようにしようと決めました。

ウォーキングとストレッチを中心に、間食を減らすようにしました。
ウォーキングは通勤時間を少し早くして2駅分歩くようにしたり、ストレッチは寝る前に気になる部分の脂肪を減らすものをネットで検索して、
自分でもできそうなものをチョイスして行うようにしました。

毎日ダイエットの事を考えて行動すると少しストレスがたまりそうだったので、休日のうち1日は何もしない日を作りました。
最初は罪悪感がありましたが、明日からまた頑張ろうと思うようにして長期間つづけることができました。
結果1年で10kgのダイエットに成功しました。

長期で続けていくと、動くことに体が慣れて、『もう少し歩いてみようかな』とか『もう少しストレッチの回数を増やそうかな』
と自分がダイエットに対して意欲的になっていくのが嬉しかったですし、今も健康のために続けることができています。

メリハリのある体型を作りがエストロゲンアップ!痩せる秘訣

エストロゲンが減少することで起きてしまう悪影響のサインがあります。

・爪が割れやすい、爪に筋が入っている
・アゴにニキビや吹き出物、ヒゲが生えてきた!
・情緒不安になりやすい
・「ホットフラッシュ」がある!急なほてりを感じやすい。

など、ご自身ですぐに気付く事もありますが、しばらく気付かない事もあるでしょう。
現代社会は、普段の生活習慣を送っているだけでも大切なホルモンバランスが乱れやすくなります。
そこで、普段の生活からどのように気をつけて改善したら良いのでしょう。

グラマラスタイルは評判以上!私の口コミや感想などを辛口レポート!

メリハリある体型とは?
メリハリある体型とは、脂肪と筋肉のバランスを整え、骨盤の歪みを整えることで、自律神経を整えることができます。そして、骨格が整いやすく、要らない脂肪はとれるため、筋肉がつきやすくなるのです。そのことで、皮膚にハリがでやすくなり、コラーゲンが再生されやすくなります。
エストロゲンは減少もしますが、増やすこともできます。女性ホルモンは、閉経したからと諦めずに、増やせる方法はたくさん発見されています。
これらを心掛けることで、健康だけではなくエストロゲンを維持することができますし、髪艶や肌艶を手に入れることができますし、何よりも痩せやすい体になります。
エストロゲンが低下してしまうと、コラーゲンを外側から入れても自分のコラーゲンと同じにはならないため、随時入れなければなりません。
それだけエストロゲンは大切な成分になります。
ダイエットとは痩せることと思っている方が多いですが、本来ダイエットとは健康な体にすることです。
そのため、無理な食事で痩せたり、極端な運動をしてやせることをするより、体を整えて自然の行動の中で要らない脂肪が落ち、筋肉がつくことでエストロゲンを増やすことができ、メリハリある体が作れます。

エストロゲンが減ることで、筋肉が減り更年期障害を起こしたりする原因にも繋がりやすく、何よりも骨粗鬆症にもなりやすいのも女性に多いのです。エストロゲンを減らさない方法を毎日のケアに取り入れるだけでも身体は変わります。

そして、楽しいことや感動することもエストロゲンを増やせます。
年を重ねることで、経験が邪魔をしてしまい感動を忘れがちです。
見るもの触れるもの一つ一つに興味を持つことで、知らなかったことを感じることも感動に繋がる要因になります。若々しくダイエットをするために参考にしてみてください。

16時間ダイエットに挑戦

今巷で話題の、16時間ダイエットに挑戦しました。

16時間ダイエットとは、1日24時間のうち、何も食べない時間を16時間とるだけという、とってもシンプルなダイエット法です。
逆に言えば8時間の間に1日の食事を終わらせてしまうというダイエットになります。

リゲイントリプルフォースに関する私の口コミ!どこで購入可能?

「朝ごはんは抜いて12時に食事を摂って、夜は20時までには夜ご飯を終わらせる」というくらいが一般的なようです。
私の場合、極度な朝方人間なので、8時~16時の間に食事を終わらせます。

食事の量については特に気にしなくていいようなのですが、やはり人間一気に食べられないので、自然と食べる量も減らすことができ、無理なく-2kgはダイエットすることができました。おかげで、とっても体が軽くなったし、気分までスッキリしています。
これまでいろんなダイエット法を試したけれど、どれも挫折してしまった、という方には是非16時間ダイエット、試していただきたいです。

ちなみに8時間以外の時間帯にどうしても空腹に耐えきれなくなった場合、素焼きのナッツだけは食べてもOKとのこと。
食塩や油を使ったナッツはダメなので注意しましょう。

これを機に素焼きのミックスナッツを食べるようになったのですが、すごくおいしい!ついつい食べ過ぎて本末転倒になってしまいそうです。

タンパク質を摂ってダイエット!

いろいろなダイエットを試す度にリバウンドを繰り返してきて思うのは、タンパク質は大事!ということです。
タンパク質が不足すると筋肉量の減少に影響してくるからです。
運動やサプリ、置き換えダイエットなど試してきて、私が1番体重が減ったのは、「食べない事」でした。”食べないダイエット“ではなく”食べない事”なのは、ストレスが原因で食べれなくなるからです。

パエンナキュットは効果あり?話題の二の腕シェイパーを使った私の口コミ!

しかし、ストレスが緩和してくると食欲が戻り、暴飲暴食の様になるため、ダイエットのリバウンドをしている様な状態でした。
1度“食べない事”で体重が減った時、このまま“食べないダイエット”をしようと、好きな物を少量食べたり、お菓子をご飯代わりに食べたりもしていました。すると、体重は一気に3~4kg落ちるのですが、そこから停滞し、次第に体調の変化を感じる様になりました。

1番感じたのは、疲れやすさでした。ダルくて休日も横になり、何もやる気が起きず無気力で、精神的にもダメージが大きかったです。
原因もよく分からず、「何でだろう」と思っていた時に、たまたま見た情報番組で、ダイエットのリバウンドは繰り返すと筋肉が細くなり筋肉量が先に減ってしまい、脂肪は変わらず、逆に増えている場合もあると知りショックでした。私のダイエットは、脂肪ではなく筋肉が減っていたから、体重が減ったのです。

まずは、筋肉量を戻すため運動や食事に気をつけて少しずつ体力が戻る様にしていきました。精神的にも安定してきたので、一安心でした。
結局、体重は元に戻ったのですが、今は太っていても体重を減らすより、増えすぎない様に気をつけています。
タンパク質をしっかり摂って、バランスの良い食事、適度な運動で健康的なダイエットが1番です。

苦痛を感じないダイエット

私は中学卒業から高校卒業までかなりストレスなどで太ってしまい、高校卒業後一人暮らしを始めるとともにダイエットを始めました。最初はなにも知識がない中で始めたのでとにかく食べないダイエットをしていました。

グラマラスパッツを使うレポート

朝と夜だけ炭水化物以外を少しずつ食べるというダイエットをしていたのですが3日でつらくなり特に集中力が続かず体重は落ちたのですがストレスしか感じずすぐに爆食いしてしまいすぐに体重が戻ってしまい失敗に終わりました。

そこから色々調べて私ができそうなダイエットが書くダイエットでした。食べたものと食べたもののカロリーなどを記録していくという簡単なもので正直ダイエットになるのか不安な部分はあったのですが、1週間程度書いていくうちに自然とカロリー管理をするようになり今までは好きなものを好きな時に好きなだけ食べていたのですが書くようになってから間食はいらないななど管理をできるようになりちゃんと食べてはいるのですが管理できるようになり少しずつ体重が減っていきました。

またきれいに痩せていっている感じもしました。食べないダイエットのときはニキビなどができてしまうこともあったのですが、書くダイエットは肌や体の中身も綺麗なままダイエットができるのでおすすめです!

【挫折しやすいダイエット方法って何?】最終的には続けるためのマインドがとても大切!

「ダイエットするぞ!」

そう決めたのはいいのだけれど、

なかなか続かなくて挫折。。。

誰にもそんな経験があるのではないでしょうか?

そこで、そんな三日坊主ダイエッターのあなたのために、

・挫折しやすいダイエット方法

・続けやすいダイエット方法

・続けるためのマインド

について解説しました。

どうせダイエットを始めるのであれば、続けやすいものから始めて効率よく痩せたいものです。

またダイエットに限らず、何かをやり続けるためには、続けるためのマインドがとても重要です。

あなたもぜひこの

「続けるためのマインド」

を手に入れて、三日坊主ダイエッターから卒業して、見事なプロポーションを手に入れましょう!

◆挫折しやすいダイエット方法って何?

いろいろダイエット方法がある中で、もっとも挫折しやすいのが、

・カロリー制限ダイエット

・炭水化物抜きダイエット

・糖質制限ダイエット

このような、

「食べたいのに食べれない系ダイエット」

これがもっとも続かないダイエット方法です。

・お腹いっぱい食べたいのに食べれない

・ご飯や麺類が食べたいのに食べれない

・甘いものが食べたいのに食べれない

こうなると逆に頭のなかの意識が、

「食べたいのに食べれないもの」

に集中してしまい、その反動から

「もういいや!こんなのやめた!」

こんな感じですぐ挫折してしまうのです。

なので、よほど強い意志のあるひとでない限り

「食べたいのに食べれない系ダイエット」

は避けたほうが無難です。

◆続けやすいダイエット方法って何?

今度は、続けやすいダイエット方法ですが

・寒天ダイエット

・もずく酢ダイエット

・食べる順番ダイエット

これらはとても続けやすいダイエット方法であり、共通しているのは、

・食事の前に、寒天を食べるだけでOK

・食事の前に、もずく酢を食べるだけでOK

・食事で食べる順番を変えるだけでOK

など、

「○○するだけでOK!」

というところであり、これらのダイエットは、最初のちょっと低めのハードルさえ超えれば(例えば「もずく酢」を食べるというハードル)あとは何を食べてもOK!みたいな、ユルい感じが、続けやすい大きな要因となっているのです。

ただ1つ難点をあげるなら、これらのダイエット方法は続けやすい反面、成果がなかなか現れにくく、年単位での継続が必要となりますので、

結局は途中で諦めてしまう

なんてことになりかねませんので注意が必要です。

◆続けるためのマインドについて

最後に、ダイエットを続けるためのマインドについてですが、

「生きていくための目標をもつこと」

実はこれが、もっとも重要なマインドなのです。

グラマラスパッツを完全レビュー!サイズ選びのコツや口コミ体験談など全暴露!

「ちょっと待ってよ!ダイエットと生きていくための目標なんて関係ないでしょ!」

確かにまったく関係ないように思えますが、ダイエットしなければならない人は、何らかのストレスが食べることに向かってしまうから、ついつい食べ過ぎてしまうのであって、

生きていくための目標=生きがい

これさえ見つかれば、食べることでストレス解消しなくても、ストレスに負けない強い意志をもって生きていけるので、ダイエットも長続きするのです。

実際に、100キロ以上太っていたおデブちゃんが、恋心に目覚めて強い意志のもと、頑張ってダイエットを続けて50キロ以上も痩せた!

なんてテレビ番組をよく目にするのですが、あれも強烈な動機付け、つまり新たな生きがいが原動力となっているから続けられるのです。

挫折しやすいダイエット方法、続けやすいダイエット方法、いろいろとご紹介しましたが、そんなノウハウよりもっと大切なのは、

「日常のストレスに負けないような、強い目標や生きがいを持つこと」

これこそが、もっとも重要なダイエット方法なのです!

グルテンフリーダイエット

ラーメン、うどん、パスタととにかく麺類が大好きな私。でもこれらの麺はグルテンが含まれていて太ると言われている食品。鰻登りの体重にさすがに危機感を感じて、意を決してグルテンフリー生活を初めました。

グラマラスタイルの着方や使用感などをご報告!私の口コミや効果などを全レポート!

調べてみるとグルテンは普段口にするあらゆる食材に含まれていて、アレルギーでない限り完全にグルテンフリーにする必要はないと思います。私は可能な限りでグルテンフリー生活をしました。うどんを食べたくなったら蕎麦にする。ラーメンが食べたくなったら炒飯にする。ライスはグルテンが含まれていないので助かりました。

グルテンフリーの生活を初めて1ヶ月ほど経ち、身体が軽くなったのを感じました。ラーメンなどを食べた後の身体が重くなる感じがなくなって、身体が変わってきたと感じました。あれだけ好きだった麺類も、蕎麦を食べる事で満たされ、小腹が空いたらお菓子の代わりにナッツを数粒。

そんな生活を2ヶ月続けて5キロほどのダイエットに成功しました。
今まで断食や食事量を減らすといったダイエットしかしてこなかったので、一瞬は痩せてもその後ストレスでドカ食いをしてリバウンドというお決まりコースでしたが、このグルテンフリーダイエットは食習慣が変わるだけで無理な食事制限はしなくていいので、ストレスが少なく健康的でとても良かったです。

結局地道にコツコツが痩せる秘訣

社会人になり頑張って働いたお給料で好きなものをいつでも食べれる幸せ。
若いからいつでも痩せられると意味不明な自信があり食べることが辞められず、顔やお腹についていくお肉たち。

http://fecava2018.org/

「よく食べる女性がタイプなんだ」と私の全部を受け入れてくれそうな男性と出会いお付き合いをすることになりました。
よく食べる私をほほえましそうに見てくれる彼はスキニーが似合うような細身の男性。
彼とショッピングデートに行った際ウィンドウガラスに映った二人の差にびっくりしダイエットを決意することに!

ランニングやいきなりの減食は三日坊主で続けられず、無理のない範囲で少しずつ結果がついてくればいいことにしようと切り替え、レコーディングダイエットに変更しました!毎朝下着姿で体重を量って記録すること、全身鏡で毎日体型を確認することに。
「昨日より少し痩せてるからキープできるように食べ過ぎないようにしよう」や「昨日より少し太ったから間食しないように気をつけよう」といった自分で食べ過ぎをコントロールできるようになりました。
レコーディングダイエットと併用して毎日寝る前に酵素のサプリを飲むようにしたこともよかったのかお通じも良くなりました。

現在では自身の最高体重から-8キロをキープしています。もちろん体重記録と酵素のサプリは続けてますよ。
毎日のコツコツが大きな結果になりました!

ノニジュースでダイエット

先日、友人からノニジュースを貰いました。以前からノニの存在は知っていましたが、まだ挑戦したことがなかったのですが、今回貰ったこともあり、ノニダイエットをはじめました。

グラマラスパッツ

ノニには、イリドイドとよばれるデトックス成分が含まれていて、その成分がダイエットに効果的なんだそうです。また、スーパーフードと言われるように、様々な栄養素が含まれているので、健康にも美容にも優れているのです。

味自体は、予想通りあまり美味しいものではありませんが、かなり嬉しい効果が期待できそうなので、挑戦して飲んでいます。

どうしてもダイエットとなると、食事制限をしたりしがちです。そうなると、必要な栄養素が食事から摂取できないので、さまざまな身体へ影響が出て、不調の原因になりかねません。しかし、このノニジュースには、必要な栄養素がしっかりと含まれているので、食事を多少制限したとしても、栄養素をしっかり摂取できているというところが、大きなプラスポイントだと思います。

私は、朝ごはんの量をかなり減らし、昼間飲む飲料をこのノニジュースにしています。全然、無理のないダイエット生活を送れているので、今のところ続けていくことが出来そうです。夫も同じようにやっているのですが、とても調子が良さそうで嬉しいです。

今後、ダイエット効果に期待をしたいです。

好きなものを好きなだけ!一日一食ダイエット

このダイエットが素晴らしいのは、一日一回の食事を楽しみに頑張るので、

「無理なく続けられる!」ことです。

一回だけの食事は何を食べてもよいことにします。

好きなものを好きなだけ並べて、満足するまで食べましょう!

え~!!それでダイエットになるの?

と思われるかもしれませんが、大丈夫なんです。

3食分を1食で摂るのは無理なので、摂取カロリーは確実に減ります。

大事なのは空腹な時間を長くすることです。

スララインは市販されている?

ここからは私の体験です。

初めてすぐに実感するのが「身体が軽い」。

そして体重はすぐに減り始めます。

個人差はあると思いますが、私の場合は増減を繰り返して1か月後には7kg減でした。

では、一回の食事を朝昼夜のどれにするかですが、

私は夜がおすすめです。時間的に余裕があるし、食べて眠くなってもOKだから。

満足するまで食べたら、普通に寝ます。

翌朝は昨夜しっかり食べているので、それほど空腹ではありません。

でも、活動開始のスイッチとしてシリアルなどを少しだけ食べます。

昼は食べません。ここが一番つらいですが、夕食を楽しみに乗り切ってください。

断食道場などでは、断食を初めて2~3日すると宿便が出て身体がリセットされるといわれています。

一日一食ダイエットでは、毎日の空腹時間を長くすることによって、胃腸を休ませ、体をリセットすることができるのです。プチ断食と考えてもいいでしょう。

身体が軽くなったと感じ、体調が良くなってきます。するとモチベーションがアップして、続けられるというわけです。

※ただ、胃が弱い人や疾患のある方にはおすすめできません。空腹時間が長いと吐き気をもよおすことがあるようです。