料理の後片付けはコレで解決

お料理するのは大好きです。食べることが好きなので、作ったことがないものもチャレンジして作りたい。最近はネットをググるといろんなレシピが載っていて、簡単にいろんなジャンルのものが作れます。レビューの高いメニューを参考に作れるのでとっても便利です。

まごころケア食は一人暮らしに向いている!料金が安いから続けやすい!

本当にいい時代になったなぁと思います。ですが‥作った後は、キッチンの流し台が大変なことになります。基本は作りながら洗っていくのが、片づけ上手のコツだとはわかっているのですが、それがなかなかできないんです。新しいレシピに初チャレンジの時は作り方を見ながらになるのでなおさらです。やっとできた~、やった!!と思ったその瞬間、流し台はもう悲惨な状態になっています。もともと片付けが苦手なので、それをみるとゲンナリしちゃいます。で食べた後で洗おう、となります。

食べたら食べたでおなか一杯大満足で、さらに洗おう片付けしようという作業がおっくになります。これって片付け下手のさがなんでしょうか、私だけ?そこで無理して洗うと丁寧に洗うことから遠ざかります、私だけ?洗い残しができたりして雑な後片付けが頻発してしまい、夫からのブーイング、NGの嵐となります。

そんなことを何度か繰り返したある日、夫が根負けして諦めたからなのか「俺が洗う!!」と。それ以来洗い物と片づけは夫がすることになり、今ではすっかり定着しています。夫からは「わざと雑にやったっていたんじゃない?」と言われながら、にっこりと最上級の笑顔で「パパって几帳面で本当に上手よねぇ、助かるわ」。もう片付けの悩みから解放されました。もうコレに限ります、パパありがとう!